教員は「副業」してもいいの?学校教員が副業するための注意点と対策

こんにちは、元教員起業家の「りっぽん」です。

  • 教員を辞めて稼ぎたいけど、何をすればいいのかわからない
  • 副業をしたいけど法律違反が気になる
  • 教員在職中に法律を守りながら「副業」をしたい

教員を辞めたあとに稼ぐには、教員在職中に「副業」をすることが一番の近道です。しかし公務員なら法律で副業が禁止されており、私立教員なら就業規則で禁止されている場合があります。

中堅くん

法律でダメなんでしたっけ?

りっぽん

そうそう!公務員の場合は「地方公務員法」で定められているんだよ!

地方公務員法

第三十八条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下この項及び次条第一項において「営利企業」という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。

引用元:地方公務員法17条
中堅くん

教員在職中に稼いじゃダメですよね!?

りっぽん

バリバリ稼ぐのは難しいけど「稼ぐ力」は高められるよ!

中堅くん

禁止されているのに…どうすればいいんだろう。

りっぽん

許可されている範囲内で行動するのが大切!

教員の副業は、基本的に法律で禁止されています。そのため「退職前に事業をしてはいけない」と考えている先生がたくさんいます。しかし、法律の範囲内で行動することは可能です。

ということで本記事では「教員の副業」に関して深掘りして解説していきます。

本記事を読むとわかること
  • 教員在職中にできる副業がわかる
  • 副業をするメリット・デメリットが理解できる
  • 教員在職中に「稼ぐ力」を高める方法がわかる

具体的な起業の流れについては教員を辞めたいと思ったら!「起業・独立」で自由を手に入る方法で詳しく解説しています。教員を辞めて起業・独立を考えられている場合は参考にしてください。

目次

教員が副業できるかは「雇用形態」による

学校教員が「副業」を禁止されているかどうかは雇用形態と勤務先によります。

りっぽん

常勤・非常勤にもよるし、公立か私立かによっても変わるよ!

中堅くん

学校で働く全員が禁止ってわけではないんですね!

副業をするために「副業の可否」を把握することが大切です。

勤務先雇用形態副業
公立学校常勤原則禁止
公立学校非常勤問題なし
私立学校常勤就業規則による
私立学校非常勤問題なし

非常勤の場合は問題なく「副業」できますが、「常勤」の場合は注意が必要です。

りっぽん

私立の場合は学校によるので、就業規則の確認が必要だよ。

中堅くん

なるほど〜。就業規則でOKなら、気にすることなく出来るんですね!

りっぽん

そうそう!公立学校は「法律」で決まっているから注意が必要。

公立学校の場合は地方公務員法で「副業」について定められているため原則禁止となっています。とはいえ全面的に禁止というわけではありません。きちんとした条件で行えば公立学校の教員でも副業することは可能です。

教員の「副業」は許可があれば法律違反にならない

公立学校の教員の「副業」は法律で基本的に禁止されていますが、許可がもらえれば副業してもかまいません。

中堅くん

許可とかもらえるんですか!?

りっぽん

そうだよ〜!あくまで「基本的に禁止」ってだけで、許可さえもらえれば兼業OK!

「教員の兼業」については各自治体の人事委員会規則にルールが示されています。

教育公務員は,教育に関する他の職を兼ね,又は教育に関する他の事業若しくは事務に従事することが本務の遂行に支障がないと任命権者(地方教育行政の組織及び運営に関する法律第三十七条第一項 に規定する県費負担教職員については,市町村(特別区を含む。以下同じ。)の教育委員会。第二十三条第二項及び第二十四条第二項において同じ。)において認める場合には,給与を受け,又は受けないで,その職を兼ね,又はその事業若しくは事務に従事することができる。

引用元:地方公務員法17条
中堅くん

職務に専念すればOK!ってことですよね?

りっぽん

そうそう!許可が出れば「副業」しても問題ないんだ!

副業の許可をもらう「3つ」の条件

地方公務員法17条で定められているように、一定の条件を満たせば各自治体から「副業の許可」をもらうことができます。

  • 信用失墜行為の禁止
  • 秘密漏えいの禁止
  • 職務専念義務を守る

上記3点を守ることで「許可」が出ます。教員をしながら副業で収益を得たい場合は上記の項目をクリアできる事業を選択していきましょう。

りっぽん

どれか1つでも当てはまったらダメだよ!

中堅くん

塾講師とかは「秘密漏洩」の点で無理ですね。

りっぽん

そうだね!学校の評価に繋がると「信用失墜行為」にも繋がるし危険!

教員在職中でも「許可が不要」な副業もある

教員をしていても許可が不要な副業があります。

  • 教育に関する執筆活動
  • 教育に関する講演活動
  • 小規模の不動産投資
  • 株式投資などの資産運用

これらの副業に関しては基本的に「許可が不要な副業」です。

中堅くん

お金をもらっても大丈夫なんですか!?

りっぽん

そうだよ〜!念のため確認するのが確実だけどね!

許可が不要とはいえ「自治体」によっては難色を示される場合があります。報酬を得てからトラブルにならないように、念のため所属する自治体に確認しておくのがオススメです。とはいえ、ほぼ確実に許可が出るので安心して確認してください。

株式投資などの資産運用は確実に無許可で自由にできる

最近では「株式投資」で資産運用を始める教員の方も多くいますが、株式投資に関しては全くの無許可でOKです。

中堅くん

念の為、事前に尋ねる必要もないってこと?

りっぽん

必要ないよ!好きにやって大丈夫!

積立nisaやiDeCoなどの制度から、株式投資のハードルが低くなってきています。

安定した給料を得ながら投資ができる公務員の特権を活かして、資産形成を進めていきましょう。

株式投資による資産形成については教員におすすめの投資方法は?インデックス投資やつみたてNISAを徹底解説!で詳しく解説しています。参考にしてください。

教員が副業するメリット・デメリット

教員が「副業」をするメリットは大きく、稼ぐ力を最大限に高めることができます。

メリット
デメリット
  • 副収入を得られる
  • 教育関係以外の人と関われる
  • 教員退職後も「稼げるスキル」が身に付く
  • 許可を得るための労力が必要
  • 本業との時間の兼ね合いが大変
  • プライベートの時間が削られる

副業をするデメリットもあるものの副業で得られるものが大きいため、今後の人生を考えると「副業にチャレンジする価値」は十分あります。

りっぽん

わたしも「副業」で人生が変わった一人だよ!

中堅くん

どんな副業をしていたんですか?

りっぽん

ブログとSNS発信が中心!

教員を辞める前から「ブログ・SNS」で発信をすることで「稼ぐスキル」を大幅に高めることができました。そのため「教員の仕事」に依存することなく、教員退職後も教員時代と同等またはそれ以上の報酬を得ることができています。

稼ぐ力をつけて「教員以外の選択肢」を作る

副業のメリットは分かっていても「許可を取るのが大変」と考え、行動をしない先生はたくさんいます。とはいえ教員が副業するメリットは大きいため、教員の仕事にすこしでも不満を感じている場合は副業をオススメします。

中堅くん

教員の給料があればいいような気も…

りっぽん

一生教員として生活するなら副業しなくてもいいけど、一生続ける自信はある?

中堅くん

いや…そう言われると…

りっぽん

「稼ぐ力」をつけておくと、教員を辞める選択肢も自分の中にできるからいいんだよ!

副業をすることで「教員以外の選択肢」を手に入れることができます。教員を辞めても「自分のスキル」で生活できる選択肢があれば、人生の不安がなくなり、精神的な負担がなくなります。

副業の「許可」を取らず「無報酬」で副業をする

「副業の許可が出ない場合」や「許可を取るのが負担」な場合は無報酬で副業をしましょう。

無報酬で仕事をしておくことで、教員を辞めるまでに法律の範囲内で「稼ぐ力」を高めることができます。

中堅くん

法律違反になったりしないんですか!?

りっぽん

お金を稼がなければ大丈夫だよ!

中堅くん

お金を稼がずに副業をする…イメージできません!

りっぽん

辞める前に「稼ぐ」んじゃなくて、稼ぐための「基礎」を作っておくのが大切なんだ!

無報酬で副業をすることで「許可」をとる必要がなくなります。もちろん「副収入を得る」ことはできませんが稼ぐ力を高めるというもっとも重要なメリットを受けることが可能です。

無報酬で副業するメリット
  • 許可を取らなくても「副業」ができる
  • 市場価値を高めて「転職」で有利になる
  • 稼ぐ力を高めて「教員退職後に稼ぐため」の土台が作れる

これらのメリットは「副収入を得る」よりも大きく、今後の人生を豊かにする可能性を高めてくれます。市場価値の重要性については教員を辞めて「最初」にすべきこと!自分の力で「稼ぐ」事業の見つけ方を参考にしてください。

中堅くん

具体的に「どんなこと」をすればいいんですか?

りっぽん

実例を交えて紹介するね!

無報酬で行う「副業」について詳しくてみていきましょう。

ブログやSNSで発信する

優先度
1
2
3
難易度
簡単
1
2
3
難しい
中堅くん

これならできそう!

りっぽん

ブログやSNSはイメージしやすいよね!

退職後に収益を得るには「認知される」ことが重要です。SNSやブログでの発信は「認知」してもらうための戦略の一つ。優先して取り組むようにしましょう。

中堅くん

ちなみに「認知」ってなんですか?

りっぽん

みんなに「知られている」ということだよ!

いくら良い事業でも、それが「知られていない」と収益を得ることはできません。それほど「認知」されていることは大切で、事業の武器になります。

とはいえ、SNSなどの発信を事業に繋げるためには「読者目線」を意識する必要があります。

今日は同僚とランチ!おいしいパンを食べました〜。

このような発信を繰り返していても、事業につながることはありません。発信する時は「読者にとって有益かどうか」を考え、認知を増やすことが超大切です。

私のTwitterで言うと、

といったような「学校の先生」に向けた発信を続けています。

  • 教員という仕事が辛い読者への共感
  • 私の発信内容(退職後の稼ぎ方)を認知
  • このツイートから相談をしてもらうことで読者と繋がれる

このように読者を意識したツイートを続けることで「有益」と感じてもらうことができ、認知を広げることができます。

中堅くん

そんなことを考えているんですね!

りっぽん

そうだよ〜!常に読者のことを考えて発信してるんだ!ブログも一緒だね。

ブログで独立!教員を辞めて「ブログ」をオススメする理由7選で紹介したように、ブログはSNS以上にファンを獲得することができます。SNSとブログで常に「読者」のことを考えることで、自ずと収益化までの道のりが開けてきます。

動画やイラストを無償で作成

優先度
1
2
3
難易度
簡単
1
2
3
難しい

お金をもらわずに「動画」や「イラスト」を作成することで仕事をしながらスキルアップすることができます。

中堅くん

仕事をしながらスキルアップ!実践的でいいですね!

りっぽん

その通り!ターゲットの「求めていること」も理解できるし、おすすめだよ!

中堅くん

ちなみに、仕事ってどうやって見つければいいですか?

りっぽん

SNSだよ!

  • 動画・イラストのスキルを身につける
  • SNSで作ったものを発信する
  • 無料で仕事依頼者を募集する
  • 依頼者に「仕事に対するレビュー」を発信してもらう

最低限スキルを身につけたら、SNSで呼び掛けましょう。

お金をもらわずに仕事をして、その仕事に対して発信してもらうことで「信用」も溜まっていくため、退職後に収益を得るまでの期間を加速させることもできます。「信用」が蓄積されることで、退職後さらに仕事をもらうことができ、しかも収益化も可能です。教員退職前は「お金」を受け取らず「信用」をゲットしていきましょう。

許可をとって「報酬をもらいながら」副業を行う

りっぽん

事前に許可をもらえば、報酬をもらっても大丈夫だよ!

中堅くん

最高ですね!!でも、どんな副業が向いていると思いますか?

りっぽん

スキルにmpよるけど、教員が向いている副業を紹介するね!

ここでは、教員としてのスキルと経験を活かすことができる、いくつかの具体的な副業の例をご紹介します。

1. オンラインチューター: 教員のは、教育と指導に関する豊富な知識と経験を持っています。それを活かして、オンラインチューターとして活動することができます。特に、英語や数学などの専門的な知識を持っている方には、この副業がおすすめです。

2. コーチング: 教員は、生徒を指導し、彼らの成長を支えるスキルを持っています。これらのスキルは、コーチングの世界でも非常に有用です。ライフコーチやキャリアコーチとして、人々が自分の目標を達成するのを助けることができます。

3. 翻訳やライティング: 教員は、情報を明確に伝えるための優れたライティングスキルを持っています。これを活かして、フリーランスのライターや翻訳者として活動することができます。特に、英語や他の外国語に堪能な方には、この副業がおすすめです。

これらの副業は、教員の皆さんが持っているスキルと経験を最大限に活かすことができます。しかし、副業を始める前には、自分の時間とエネルギーを適切に管理することが重要です。また、副業から得た収入に対する税金の扱いについても、事前に理解しておくことをおすすめします。

教員の「副業」まとめ

本記事では「教員の副業」について詳しく解説しました。

中堅くん

収益化に関わらず「副業」するのが良さそうですね!

りっぽん

まさに!稼ぐ力が一気にアップできるよ〜。

また、バレずに副業する方法については教員の副業はバレる?先生がバレずに副業をする方法を解説で詳しく解説しています。

事業で稼ぐ準備をしよう!
本記事まとめ
  • 教員の副業は「許可」されている
  • 許可が不要な「副業」もある
  • 副業は「稼ぐ力」を大幅に上げてくれる
  • 無料で仕事を請け負うことで「信用」を蓄積できる

早く行動すればするほど、教員退職後に稼ぎやすくなります。教員を辞めて起業した私は「ブログとSNS」で信用を蓄積し、いまでもブログで収益をあげています。

チャレンジするのに時期は関係ありません。人生を豊かにしたい人は、いますぐ行動して「稼ぐ力」を高めていきましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次